今更だけどXperia1IIIの写真レビュー

2023年9月17日

みなさん、写真撮ってますか? Xperia1IIIの写真がどのぐらいの良さで撮れるか、発売して2年経ちますが、レビューしてみたいと思います。 作例として何枚か載せてみます。   Sony SO-51B (5.1 […]

箱根湖にいってきました

2023年8月10日

大涌谷行こうとしたんだよ・・・ でも・・・ 16時でゲートが閉まってた・・・ ちょっと早すぎません? まだ太陽出てて暑いですよ〜〜 SONY DSC-RX100M5A (8.8mm, f/7.1, 1/320 sec, […]

SONYのカメラ α77M2

2023年4月16日

以前、α65の記事を書きましたが、進化したBIONZ Xにより連射が強化されたAマウントです。 本体のみ 標準レンズキット F2.8通しで明るいです。 フルサイズ換算、24-70mmです Aマウントながら連射は秒間12コ […]

三峯神社

2023年4月14日

車のお祓いも対応した日本有名の神社! ってことでお参りにいってきましたよ SONY DSC-RX100M5A (13.72mm, f/2.8, 1/125 sec, ISO125) 神社は山の上にあります。 標高が確かス […]

SONYのカメラα65

2023年4月12日

今回は一眼レフの紹介をします。 SONY SLT-A65V (22mm, f/4, 1/250 sec, ISO100) α65はSONYの一眼レフで2013年に発売しました。 レンズはAマウント、2430万画素です。 […]

FUJIFILMカメラを買ってみた

2022年11月14日

APS-Cセンサーを搭載したFUJIFILMカメラ。 普段はSONYを使ってますが、サブでAPS-Cも欲しいなって思ってて、前からこのモデルは欲しかったのですが、いつのまにか廃盤になってしまいました。   FU […]

京王百貨店

2022年7月12日

屋上があった。 いろいろ店があったので屋上行ってみた。 新宿でいろんな空間があり緑の天井があったりしました。 SONY DSC-RX100M5A (8.8mm, f/5, 1/30 sec, ISO800)   […]

SwitchBot 湿度・温度計編

2022年5月8日

こんにちは! SwitchBotというシリーズの記事を書いていきます。 今回は温度計の紹介 SONY DSC-RX100M5A (16.17mm, f/2.8, 1/30 sec, ISO320) 現在では新しいバージョ […]

2016-6.22 お庭3

2022年2月15日

2016-06.17 旬の季節

2021年10月21日

Translate »